忍者ブログ
趣味に翻弄されるねこきちの日記~Darts, Snowboard, Bicycle & Motercycle~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結論から言うと無事視聴できました。

まずよく考えたら(考えなくても)、うちSTB使わないでテレビで地デジ見れてんだからトランスモジュレーション方式なはずがないのよね。
ということはパススルーで信号来てるわけだから普通に考えれば問題なくフリーオで見れるはず。

んじゃなんで?ってことなんだけど……
すいません。単純に視聴ソフトのch設定間違ってましたorz
立ち直れないくらい恥ずかしくて死にそうです。すいませんでしたJ:C○M様oyz

んで、とりあえずは映ったんだけど、今度は数分経つとB-CASカードの認識エラーになって止まっちゃうという現象が。
これはUSBケーブルが怪しいなぁってことで5mのUSBケーブルを1mのやつに交換したらあっけなく解決。

いや~、まあ、なんだ、なにはともあれ無事フリーオ環境が整ったってことでよしとしよう!














地デジ用室内アンテナ。
uwpa.jpg



am○zonで既に買っちゃってたのは内緒です。
しかも当日配送。どうしようこれ。
PR
世間ではやっと7月4日にダビング10が解禁になるとかならないとか。
まあ、それでもコピー9回、移動1回の制約がついてることには変わりないわけで。
動画編集とかPSPへのコピー考えるとちょっとね。

そんなのときはこれ!ということで今更かもしんないけどフリーオ購入。
friio.jpg
こいつで録画すればDRMフリーでファイルが作成されるので録画したデータコピーし放題!編集し放題!DVDにだって書き込めちゃうぞ!
なのである。

問題は法律上どうなん?ってことだけど。
まあ、色々言われているけど今んとこグレーかな。
詳しく知りたい人はググってくれ。

これ台湾から直送で送られてくるんだけど、先週の金曜に発注して火曜に到着。
アマ○ンもびっくりの速さである。

しかし箱開けてびっくり。
本体と薄っぺらい説明書が入ってるだけ。
本体のつくり見ても原価3000円ってうわさはあながち外れではないなこれ。
これで売価29800円。
原価率10%……ぼろもうけですな。

まあ、それは置いといて、とりあえずセットアップは問題なく完了。

さて……

……映らない。

んん!?なぜじゃ!

B-CASカードはOKって出てる。
しかしSignal値が0.00db。ん?0.00db?
USBケーブルやアンテナケーブルとの相性もあるとは聞いてたけど、それでも0ってことはありえないでしょ。

とりあえず2chで調べたところ原因判明。
うちのマンション、CATVでしかもトランスモジュレーション方式でしたorz
映るわけね~っっっ!
CATVでも同一周波数パススルー方式やUHF→UHFの周波数変数パススルー方式ならOKなのに。
くそ~J:C○Mめ。

はぁ。しょうがない。
せっかくのフリーオ無駄にするわけにはいかないからな。
とりあえず室内アンテナでも買ってみるか。
たまには泣きゲーもということで『CLANNAD』やりました。

まあ、この時期なんでFull Voice版ですが。

作画があまり好みでなかったんでKEY作品は避けてたんだけど、いや思った以上によかったすわ、これ。

泣きゲーといっても、所謂泣かせ的演出は少なくて、暖かな話で感動させる感じの話が多いですな。
まったく、どれだけ俺の涙腺を緩めさせればよいのかと!
特にことみシナリオはかなり秀逸。
最近映画でも泣いた記憶がないのにゲームで号泣って、まったくどういうことかと。

そんな勢い。

それと、これは攻略サイト見てでもAfter storyのTrue End見るまで絶対やったほうがいいね。
じゃないとかなり消化不良気味で終わる。
After Story 3周しないとTrue Endにならんなんてわからんて。
これだけはクリア条件を満たせば一度のプレイでTrue Endに入れるよな構成にした方が、つながり的に見ても感動がより深まったと思う。

それと、このゲームめちゃくちゃ長いね。
最近のこの手のゲームやってなかったから知らんけど、最近はみんなこんなん?
今回はFull Voice版だけど、かなりVoiceは飛ばしながらやってさらに攻略サイトにお世話になっても50時間以上かかった。
まじめにVoice全部聞いてやったら100時間コースじゃね?

ま、それでもやる価値はあるかと。
最近PSPでも出たみたいなんで興味のある方は。


これは他のKEYシリーズもやらなあかんなぁ。
そういやダーツネタも久しぶりだな……

R0010319-2.jpg肩の調子もだいぶよくなってきたんで家投げしてたらこれですよ。
分かります?

ダーツにダーツですw

うわさには聞いてたけどほんとにこんなことあるんですな。
ダーツ初めてから初ですよ。

こんなとこで変に運使ってるから普段運ないんだろうなぁ。
 
まあ、それはそうと投げててだいぶ違和感がなくなってきた気がする。
以前レベルには全然追いついてないけどグルーピングもいい具合に集まってきてるし、Bull率もいい感じ。

後は実際にダーツバーで投げてみないとなんともいえないか。
家投げとダーツバーじゃ全然感じが違うしね。
R0010250.jpgさて、これは何でしょう?
このは?

そう、私の鎖骨にアイスの棒のごとく串刺しに刺さっていたワイヤーです。
これをワイヤーというお医者様の気持ちが私には分からんよ。
直径3mmはあろうかというステンレスの棒を普通はワイヤーとは言わんと思うのだが。
まあ、お医者様にはお医者様の事情があるのでしょう。
通常は1本なんだけど、私の場合は骨折面が一部粉砕チックになっていたため念のため2本入れたとのこと。

この先端のクリってなってるところが骨から出て皮膚下にあるんだけど、これが痛いのよ。
骨折なんかよりこっちのが全然痛い。
しかも最後にはこれが皮膚突き破って出てきちゃったもんで、予定より早くワイヤー抜かなくちゃなんなかったし。

ワイヤー抜くときは部分麻酔でペンチを使ってエイヤ!って抜くんだけど、このワイヤーが骨から抜ける感覚はもう体験したくないねぇ。
ぞわわというか、ごりゅごりゅごりゅ~というか……
まあ、可能なら一生体験しない方がいいでしょう。

というわけで、何はともあれ身体から異物が出たのはうれしいですね。
まだ肩回すと痛いしリハビリは必要だけどダーツだったらなんとかなりそう。まずは家投げでBBフラレベルには回復したいとこです。
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
DARTSLIVE
最新CM
[06/27 僑香]
最新TB
プロフィール
HN:
ねこきち
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/05/12
自己紹介:
***バイク***
DUCATI 999S

***ロード&MTB***
InterMax X-LIGHT
SPECIALIZED EPIC FSR COMP

***ダーツ***
マイダーツ:SAMURAI 8, T-arrow MAX
カードネーム
[DARTSLIVE] N@oKI
[Phoenix] N@oKI
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]